採用情報詳細
更新日:2025年11月06日
※更新日時点の最新情報です
NEW 通所支援ベルテール新三郷園 (児童発達支援&放課後等デイサービス) ベルテール新三郷園【正職員】子ども達の未来を創る児童指導員。プラチナ認定の働きやすさ!年休122日
- 正社員
「学校、ちょっと疲れちゃったな…」
そんな子が、心からホッとできる居場所。それが私たちベルテールです。
私たちは、療育や訓練だけを重視するのではなく、子どもたちが自分らしく、自分のペースで安心して過ごせる環境を何よりも大切にしています。手作りのおやつ、公園での笑い声。そんな温かい日常の中で、子どもたちの「できた!」に寄り添い、成長をすぐそばで感じられる仕事です。あなたのアイデアと優しさが、子どもたちの未来の可能性を拓きます。
マニュアルに縛られず、あなたの「やってみたい」を尊重する社風です。子どもたちの笑顔のために、共に成長できる仲間をお待ちしています。
- 職種
- 放課後等デイサービスの児童指導員
- 仕事内容
- 子どもたちの日常生活に寄り添い、遊びや学びを通じて未来を育むサポートをお任せします。
◆未来を創る活動企画
「こんなことをしたら、あの子の目が輝くかも!」あなたのアイデアを活かしたイベントや日々の活動を企画・実行します。
◆一人ひとりに寄り添う支援
子どもたちの気持ちや特性を深く理解し、一人ひとりに合ったサポートを行います。
◆保護者様との連携
日々の成長や様子を共有し、保護者様と喜びを分かち合える、やりがいの大きな瞬間です。
◆送迎業務
子どもたちの安全を守りながら、一日の出来事などを話す大切なコミュニケーションの時間です。
- 資格・経験
- 【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎】
◆保育士・社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・児童指導員任用資格等のいずれかをお持ちの方
◆子どもと接する仕事、障がい者支援の経験がある方
※無資格・未経験の方も「新しい福祉を創りたい」という想があればご相談ください。
- 給与
- 月給 237,570円~271,230円
※経験・能力を正当に評価し、給与に反映します。
[給与内訳]
・基本給:179,820円~208,980円
・諸手当:57,750円~62,250円
(定額残業手当 27,750円~32,250円/20時間分、児童指導員手当 10,000円、資格手当 10,000円、送迎手当 10,000円)
※20時間を超える残業は別途全額支給します。
- 勤務曜日・時間
- 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
※ご利用状況により多少ずれることがあります。
※勤務は基本的に平日のみです。
※残業はほとんどなく、プライベートも大切にできる環境です。
働く方のライフワークバランスを考慮し、柔軟に対応しておりますので、ご相談ください。
- 勤務地
- 通所支援ベルテール新三郷園
(埼玉県三郷市上彦名80-6)
- 交通アクセス
- 八条橋・吉川警察署 付近
※マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
- 休日・休暇
- ★年間休日122日★
◆完全週休2日制(日曜・祝日+他1日シフト制)
※土曜出勤は月1回程度(平日に振替休日を取得)
◆年次有給休暇(取得率85%以上!)
◆産前産後・育児休暇(取得実績あり)
◆年末年始休暇、慶弔休暇
- 待遇
- ◆昇給あり(人事考課による)
◆各種社会保険完備
◆交通費規定内支給(月15,000円迄)
◆マイカー通勤可(無料駐車場あり)
◆研修制度充実(未経験者~管理者までキャリアに合わせた研修を用意)
★女性の働きやすい職場として、埼玉県から「多用な働き方実践企業」のプラチナ認定を受けました。
takumins
- 備考
- 私たちが目指すのは、子どもたち一人ひとりが「自分らしく」いられる温かい居場所づくりです。マニュアル通りの支援ではなく、あなたの「こうしたらもっと良くなるかも」というアイデアや想いを大切にする社風です。
社員の幸せが、子どもたちの笑顔に繋がると信じています。埼玉県から最高評価の【プラチナ認定】を受けた働きやすい環境で、年間休日122日、有給取得率85%以上。プライベートを大切にしながら、腰を据えて長く働けます。勤務時間についても柔軟に対応しますので、ご家庭の事情などもお気軽にご相談ください。
入社後は、専門性を高める「専門職」、チームをまとめる「管理職」、新しいサービスを創る「新規事業」など、あなたの希望に応じたキャリアパスを描けます。あなたの夢やビジョンを、ぜひ面接で聞かせてください。
- 応募方法
- [1]お問い合わせ
まずはお気軽にメールかお電話でご連絡ください。
[2]書類選考
履歴書・職務経歴書をご送付ください。「仕事で成し遂げたいこと」など、あなたの想いもぜひ教えてください。
[3]職場体験(スーツ不要・私服でOK!)
面接の前に、実際の職場を見に来ませんか?子どもたちの笑顔やスタッフの雰囲気を肌で感じてください。
[4]条件・働き方のすり合わせ
お互いが納得できるよう、給与や働き方についてじっくり話し合います。
[5]内定・入社
ようこそ!一緒に「新しい福祉」を創っていきましょう。
- 連絡先住所
- 341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎3丁目79-16 2階
- 応募先TEL
- 048-956-5977
- 採用担当
- 代表:都築 博 (つづき ひろし)
